
皆さんこんにちは、とらです。オットコインの取引が現実のものとなりました。
ビットリージョンでオットコインに変換したは良いが、使いみちがない・・・今後どうすれば・・・
そんな思いをされていた方が多いと思います。
今回、オットコインは海外の取引所で取引開始(上場)となりました。海外の取引所のため、すべて英語表記となっています。
登録方法など判りづらいことが予想されますので、登録前にまずは本記事内の登録方法をお読みいただき、参考にしてみてくださいね。
その前に、オットコインの歴史と未来を軽く復習していきましょう。
復習はいらないよー!という方は、読み飛ばしてくださいね。
なぜいま、オットコインが注目されているのでしょうか。
オットコイン上場、そしてこれからの道のり
これまでのオットコイン
オットコインはビットリージョン内の新コインとして、2017年4月15日に発表されました。
2017年1月に発生した取り付け騒ぎともいわれるGHの集中にて、ビットリージョンの機能がほぼ停止したのは皆さんもご存じのことかもしれません。
オットコインはその打開策としてビットリージョン側から発表されました。
それからICOと呼ばれるコイン交換時期には、BR Share 0.05 で 1オットコイン(OTTOCoin = OTC)に変換できました。1 BTC = 20 OTCということですね。
パスポート0枚でしたけど、私も少しばかり交換しました。
パスポート0枚でしたけど。
そういえば。
パスポート3枚以上でプレミアムレーンに並べる!
という公式の当時の発表は何だったんでしょうね。嘘ですかね。
当時ビットコインは10万円程度だったので、
パスポート3枚= 0.15 BTC = 15,000円程度でしょうか。
ビットコインのように小数点に直すと少なく見えますが、15,000円は正直大金ですよ。
それが無意味であったとなる、とビットリージョンの運営への不信感が募るばかりかと。
話が脱線しましたね。オットコインに話を戻しましょう。
2017年9月、コインの発表から5ヶ月目にしてようやくが取引所に上場しました。
ビットリージョンが苦肉の策として出してきた?と思われたオットコインですが、このように実際に取引可能となるとは私自身思っていなかっただけけに、少し驚いています。
驚くと同時に、希望が湧いてきましたね。
すでに机上の空論ではなくなりましたから。
これからのオットコイン
ビットリージョン内でどのようにオットコインが使われるのかはいまだ不明な点が多いです。
オットコインでのPHやGHを行うことができるようになる、とビットリージョン運営は述べておりますが、その機能はいまだに実装されておりません。
現在、BR Shareからオットコインへの変換は申請はできますが、変換は行われません。
Waiting for approval.(交換許可待ち)という状態で動いていません。
では、いま私たちにできることは何もないのでしょうか。
いえ、あります。
それはオットコインの売買を活性化させることだと考えています。
1オットコインを0.05 BTC以上で売りたい気持ちは痛いほどわかりますが、その気持ちのままではだめなのです。オットコインの取引実績を作成することが大事だと考えています。
そのための第一歩として、オットコインの売買を活性化するためには取引所への登録が必要になります。
C-Cex取引所への登録方法
オットコインはC-Cexという取引所に2017年9月11日に上場し、取引開始となりました。
こちらのアドレスもしくはリンクバナーから登録してください。
検索ではフィッシングサイトが表示される場合がありますので、こちらのリンクからだと安全です。
アカウントを作成する
C-Cex.comのトップページがhttps://から始まるページであることを確認してくださいね。
https://c-cex.com こちらが正しいURLになります。
それではCreate account(アカウントを登録)をクリックし、必要事項を入力していきましょう。
入力が必要な項目
有効なメールアドレス(受信できるもの)を入力してください。(ログインや取引時の認証に必要です)
Login
ログインニックネームです。自分のc-cex内でのあだ名のようなものです。基本的に何でもいいです。覚えやすい名前にしましょう。例えば私なら「tora」とかですね。
Password
ログインに必要なパスワードです。強固なものにしましょう。
Password (again)
再度同じパスワードを入力します。
I agree to Terms and Conditions
チェックをつけることで、使用規定に同意します。
Please, enter letters you see above
上に表示されている文字列を入力します。
この画像の場合、「jnyigyl」ですね。
雑学ですが、この文字列を入力する意味は、入力者がプログラムではなく人間であることを証明するものです。プログラムにはjnyigylとは読めないようになっているんですね。
Eメールの確認
お疲れ様でした。以上で登録が完了しました。
しかし、実際に取引開始を行うには、もう一段階あります。
登録したEメールに届いているリンクをクリックし、アカウントを有効にしましょう。ちなみにこんなメールが届くはずです。
C-Cex取引所の画面の見方と交換方法
チャート
オットコインの価格がどの様に変化してきたのかを時系列で見ることができます。
右へ行くほど新しく、上へ行くほど価格が高くなります。
価格の単位はビットコインです。現在の記事執筆時では1オットコインは0.00081ビットコインで取引されています。
売り買い(板
こちらで売買を行います。
- Buy OTC for BTC:ビットコインを売って、オットコインを買うこと
- Sell OTC for BTC:オットコインを売って、ビットコインを買うこと
のようになっています。
オットコインの入金方法
C-Cexにオットコインを入金する方法を説明します。
画面右上のオットコインマークの上に「My Wallet」というボタンがあります。
そちらをクリックすると、下記の画像のようになります。
画像下の「Get new address」をクリックしてください。
2種類のコインが出てきますが、[OTC]OttoCoinが今回選択すべきコインですので間違えないようにしてくださいね。
QRコードをクリックすると、オットコイン送金先のアドレスが生成されます。
こちらのDeposit addressにお持ちのオットコインウォレットから送金することで、C-Cexにオットコインを送付することができます。
C-Cexへの送金方法
お手持ちのウォレットがottocoin.comのオンラインウォレットであるとして説明します。
オンラインウォレットにログイン後、Sendボタンをクリックし、
- Address:先程作成したDepositアドレス
- Amount:送金するオットコインの数量
を入力し、送信ボタンを押すことで、自分のC-Cexアカウントにオットコインを送金することができます。
まとめ
今回はオットコインの上場のニュースや、C-Cex取引所への登録方法、取引方法について説明いたしましたがいかがでしたでしょうか。
もしわかりにくいことなどご質問がございましたらコメントをお願い致します。
オットコインの交換が実際にスタートしたことはとても前向きに捉えることだと考えています。
諸事情でオットコインを持てなかった方は、現在なら安値で購入できます。
ご自身の無理のない範囲の資本でオットコイン取引を行い、ビットコインを増やすことも戦略的かもしれませんね。
今後はオットコインの価値が上がり、ビットリージョンのGHが動き出すことを切に願っています。
それではまた書きますね。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。